本サイトにはプロモーションが含まれることがあります

釣りファン待望の名古屋フィッシングショー2020見どころは?新型コロナウィルスの影響ある?

名古屋フィッシングショー釣り情報
スポンサーリンク
この記事を書いた人
ジギングジャーニー編集長

釣具メーカーでリールの開発設計をやっていた釣りバカです。20代までは主にバス釣り、その後の海外生活を機に日本の海の素晴らしさを再認識。そこからはジギングやキャスティングで青物メインに狙ってます。

ジギングジャーニー編集長をフォローする
スポンサーリンク

はじめに

今年で7回目になるという名古屋フィッシングショー(ルアーフィッシングフェスティバル)ですが釣り好きにとっては今から楽しみで仕方ないのではないでしょうか?

2月の大阪、横浜のフィッシングショーについて、ようやく名古屋でも開催です。

ちょっと新型コロナウィルスで心配なのですが、開催の行方はどうなんでしょうか?

現在、名古屋フィッシングショー開催側に新型コロナウィルスによる開催延期が計画されているか確認中ですが、今のところ返信はない状態です。

コロナウィルスは新型と言われるように昔から存在しているウィルスのようで、今までのコロナウィルスはインフルエンザと同様に12月~3月ぐらいの乾燥する時期に感染拡大し、春から夏になるにつれて自然と消滅しているようです。

新型コロナウィルスも同様だと仮定すると個人的には3月開催を少し延期してもらいウィルスの感染がおさまるであろう5月ぐらいに開催はどうかと思うのですがいかがでしょうか?

【更新】

2/22(土)にフィッシングショー運営側が名古屋フィッシングショー開催を中止しました。

詳細は以下ページにて。

と、話はそれましたが、いずれにせよ今年の名古屋フィッシングショーの見どころや今のところの日程を確認していきましょう。

名古屋フィッシングショー2020

公式ホームページ

以下が名古屋フィッシングショーの公式ホームページです。

ただ、セミナースケジュールなどはまだ去年のままになっていますのでご注意ください。

以下は名古屋フィッシングショーのFacebookページになります。

今年のフィッシングショーに関する投稿あります。

日程

2020年3月14日、15日

開催時間は、例年と同様だとすると9~17時でしょう。

チケット代

当日券

当日入場料:一般 1,500円(税込)/高校生以下 無料

当日券販売開始時間は、8:30から会場の交流センター入り口にて行われるそうですが、この場合、購入後に入場列に並び入場となるようなので、前売り券を買ったほうがよいでしょう。

前売り券

前売り入場料:一般 1,300円(税込)/高校生以下 無料

前売り券は、ローソンもしくは、チケットぴあのどちらかで買えるようです。

当日券に比べ200円安いですし、当日券を買うための列に並ぶ必要もないため前売り券の方が賢い選択でしょう。

ただ今年は新型コロナウィルスの件があるので、もしイベントが延期された場合、前売り券は有効なのか?中止された場合は、払い戻しがあるのかなど気になるところではありますが。。。

ちなみにアメリカのフィッシングショーは、もちろん会場で当日券を買えますがインターネットでも購入できるのでチケット購入のための列に並ぶ必要はないんです。

私は並ぶのが嫌いなので、いつもアメリカではインターネットでチケット購入していました。

日本のフィッシングショーもインターネットでチケット購入できれば良いのにと思ったりします。

場所

ポートメッセなごや 第三展示場

見どころ

以下はダイワとシマノそれぞれのフィッシングショー特別ページです。

横浜や大阪と同じ規模とまではいかないとは思いますが、例年、2社とも名古屋フィッシングショーでブースがあるので、似たような内容なのではと期待しています。

個人的にはシマノの新型メタニウムに触ってみたいと思っています。

因みに以下は名古屋フィッシングショー2020の会場マップです。

画像をクリックすると公式ページに飛ぶようになっていますので、詳細を見たいかはそちらにて。

ダイワやシマノのブースの場所などを確認できます。

名古屋フィッシングショー2020会場マップ

個人的にもう一つ期待しているのが各バスプロによるセミナーです。

トークショーや釣り方など各種情報を得ることができます。

以下は2019年のセミナースケジュールになります。ご参考まで。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

名古屋フィッシングショー2020が楽しみすぎて少し予習をしてみました。

少しでもご参考になれば幸いです。

新型コロナウィルスが心配ではありますが、状況を確認しながらイベントが開催された暁には足を運び、現地レポートもしたいと思います。

 



釣り人なら知っておきたいラインキング
釣りビジョンVOD

見たい番組をスマホ、テレビなど好きなデバイスで365日24時間見放題!作品数は7,000本以上!毎月約100本の新作追加。まずは14日間無料お試しから!

レジャー・遊び体験予約サイト『アソビュー』

釣り好きなら色んな遊びに興味がありますよね!「アソビュー」なら、なんと遊びのジャンルは400種類以上、SUPやパラグライダーなどのアウトドア体験、ハーバリウムや陶芸体験などのインドア体験など400種類以上の遊びが予約できます。ご家族、友人、恋人と一緒にどうぞ!

楽天カード

お持ちの方も多いかもしれませんが、釣り人の味方、「楽天カード」!ポイント5倍DAYなどあるので、どんどんポイント貯めて、新しい釣具をポイントで買いましょ♪

釣り情報
ジギングジャーニー編集長をフォローする
ジギング ジャーニー

コメント

タイトルとURLをコピーしました