本サイトにはプロモーションが含まれることがあります

アメリカでの初カヤックバスフィッシング その釣果は?

レイクケントの橋の下ポイントアメリカ釣り
スポンサーリンク
スポンサーリンク

はじめに

こんにちわ!

釣りとアウトドアをこよなく愛するアメリカ駐在員「ななさん」です。

アウトドア本場アメリカのレイクや川でカヤックフィッシングしてみたい!

そんな思いからアメリカ到着後、1ヶ月ぐらいでカヤックを購入したのが7月末。

なんと気が付いたら、もう今日から8月。

まだ、カヤックフィッシングに行けてない。。

残りの夏を全力で楽しまなくては!(こちらの冬は厳しいので、夏は皆、全力で楽しむのです)

そんなこんなで、焦りつつもなんとかアメリカ初カヤックフィッシングに行ってきましたので、その内容をお届けしたいと思います。

いざ、カヤック進水

先週土曜日にカヤックを購入し、本当なら先週日曜日にカヤックフィッシングに行きたかったのですが、運悪く雨に見舞われ、何とか今週、行くことができました。

では早速、進水式!

どこから進水しようかと悩んだ挙句、選んだ場所はレイクケントに流れ込む川に架かるDawson(ドーソン)付近の橋の横。

ミシガン州でのカヤックフィッシング

ケントレイクが細くなる部分で、結構よさそうなポイントです。

この橋の下なんて、すごく雰囲気あります。

汚い足と共に(汗)

レイクケントの橋の下ポイント

ここからケントレイクの本湖に向けて、カヤックを流しながら釣りしていきました。

狙う魚は、ブラックバスです。

今日はカヤックフィッシング初ということで、あまり無理はしないでおこうということで、進水ポイントから300mぐらいまでを行ったり来たりという感じ。

でも雰囲気はすごく良いです。

カヤックフィッシングでの景色

初カヤックフィッシングの釣果

雰囲気はいいのですが、釣果というと、ノーフィッシュ。

何度かバスボートとすれ違ったのですが、彼らもノーフィッシュと言っていました。

ここ数日、ドシャ降りの雨があったので、暑さも和らいで、今日はいけるのでは?と期待していたのですが、水温に反映されるのはまだのようです。

ただ、カヤックフィッシングする前に、いつものI96の橋げたで40UPをキャッチしていたので、今日は良しとしましょう。

レイクケントで釣り上げたバス

ヒットルアーはセンコーもどきのノーシンカーでした渋い釣りだなー。

カヤックを片付けていると、小さいお子さんを連れ釣りに来ていた日本人に遭遇。

釣り場の情報をシェアさせてもらいました。

このかた曰く、6月初の暑くなる前はIsland Lake(アイスランドレイク)の流れ出しで50UPのスモールマウスがバカバカ釣れていたそうです。

一緒に来ていた4歳ぐらいの男の子でも50UPをキャッチしたとか。

それが6月後半から暑くなるにつれ、釣れなくなり新たな場所を探して釣りしているとのこと。

IslandLakeは州立公園ということで、年間の入場料が11ドルだそうです。これは安い。

アメリカは州立公園が多く、そこに入るために入場料が必要です。

1日券もありますが、釣りによく来るなら年間入場料を買ったほうが断然お得です。

同じ州立公園なら、1箇所で年間入場券を購入すれば、他の州立公園でも使えます。

券を買って車のフロントガラスの内側に貼っておきます。

それとIslandLakeの近くにあるトラウト湖もクリアウォーターで結構いいよと教えてもらいました。

今度、ぜひ行きたいと思います。

しかし、俺も50UP釣りた~い!と、こんな感じでこの日は10時に釣り終了。

まとめ

来週はとうとう家族がアメリカに来るので、午後は色々と受け入れ準備をしました。

来週はいよいよ先週お流れになったローカルとのバスボートフィッシングに行きます。

多分、釣りしまくりの日々も、これにてひと段落かな?

\ジギングジャーニーからの釣果や独り言、釣りに関する情報交換はこちらのLINEからどうぞ/

友だち追加

この記事を書いた人
ジギングジャーニー編集長

釣具メーカーでリールの開発設計をやっていた釣りバカです。20代までは主にバス釣り、その後の海外生活を機に日本の海の素晴らしさを再認識。そこからはジギングやキャスティングで青物メインに狙ってます。

ジギングジャーニー編集長をフォローする



釣り人なら知っておきたいラインキング
レジャー・遊び体験予約サイト『アソビュー』

釣り好きなら色んな遊びに興味がありますよね!「アソビュー」なら、なんと遊びのジャンルは400種類以上、SUPやパラグライダーなどのアウトドア体験、ハーバリウムや陶芸体験などのインドア体験など400種類以上の遊びが予約できます。ご家族、友人、恋人と一緒にどうぞ!

釣具買取のウェイブ

出張買取をメインでやっています。釣具を3点以上のまとめ買取の場合、買取価格をアップなどのキャンペーンもありますよ。

楽天カード

お持ちの方も多いかもしれませんが、釣り人の味方、「楽天カード」!ポイント5倍DAYなどあるので、どんどんポイント貯めて、新しい釣具をポイントで買いましょ♪

アメリカ釣り
ジギングジャーニー編集長をフォローする
ジギング ジャーニー

コメント

タイトルとURLをコピーしました